ご利用ガイド
マイページ
カート
1配送につき商品代金
8,000円以上
で
送料無料
菜の花の白和え
春の訪れを感じる菜の花を使った一品です♪
春の食材である菜の花の白和え。お雛様の献立にもピッタリです。今回は擦り白ゴマを使っていますが、直前に白ゴマを擦って使うのもオススメ。より香りを楽しむことができます。
材料
菜の花
100g
人参
1/4本
豆腐
1/2丁
A 竈出汁 粉末
1/2袋
A 砂糖
大さじ1/2
A 醤油
大さじ1
A 擦りゴマ
大さじ2
作り方
①豆腐は水切りをしてすり鉢にあてるかフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
②菜の花はゆで、しっかり水を切ってから食べやすい大きさに切る。 人参は細切りして熱湯でさっとゆで、水を切る。
③ Aをボールに合わせ、そこに①②を加えて混ぜ合わせたら完成。
ひと足早い春の訪れを知らせてくれる菜の花は、旬が2~3月と言われています。
カリウムや鉄分などのミネラルも他の野菜より多く含み、また、ビタミンCはほうれん草の3倍以上、β-カロテンはピーマンの5倍あるという、栄養価の優れた花野菜です。ぜひ食卓に積極的にとりいれましょう。
« レシピ一覧に戻る
株式会社 銀の森コーポレーション
岐阜県恵那市大井町横平2711-2
電話:0800-200-5075
受付時間 10:00~17:00
マイページ
ログアウト
ご利用ガイド
メルマガ配信申込・停止
パスワードをお忘れの場合
個人情報の取り扱いについて
特定商取引法に基づく表示
銀の森の想い
園内マップ
アクセス
僕らのサンシャイン計画
銀の森通信スタッフブログ
会社概要
重箱食堂 かさね
ごせちえ
パティスリーGIN NO MORI
美栗舎(みくりや)
竃(おくど)
五節會(ごせちえ)
銀の森ショップ